浜辺で見知らぬおじさんが、パンチを旨そうに食べたのサw
昨晩1時42分頃、和歌山で震度4の地震があったそうです。大阪市内でも震度3の揺れやったとか。ちょうどその頃、わしはサウスで
『ホネホネロック』歌いながら踊ってましたww
なので、揺れてるのかどうか、まったくわかりませんでしたよ。地震には「ホネホネロック」、これ最強(うそw
地震の数時間前に、大阪の一部エリアでは、月にかかる直線上の雲が数本観測された、という報告があります。わしは画像しか見てないのでなんとも言えませんが、飛行機雲にしては思っクソ平行でしたので、ちょい不気味です。興味のある方はコチラでご覧あれ
さてさて、えーと、昨日は何を歌いましたっけ。たしか「1本でもにんじん」「翼をください」「かえるのうた」「箱根八里」「ウエディングベル」「およげ!パンチくんw」だったと思います(笑。パンチくんは珍しく「カナダからの手紙」を歌ってました。流行りの歌一切ナシ!というのが漢らしいですww
わしの家には大量のLPレコードがあるのですが、その中に「ひらけ!ポンキッキ」のLP2枚組があります。これは、今の「Pキーズ(その前は『ポンキッキーズ』)」と同じ番組でして、ちょうど「たいやきくん」がヒットした後ぐらいのブツです
このLPもずいぶん聞きましたので、収録されてる曲なら、だいたい覚えています。NHK「みんなのうた」もそうですが、子供向けの歌って「おぼえやすい」「うたいやすい」「それでいて音楽的」という3要素が揃っていますので、なかなかバカにできませんのよ
そういうわけで、子供達にも愛される曲を作っていこうと思います。「洗濯機」とかね(笑
ところで、わしにとっては嬉しいコトが1つありましてね。昨年の日記にもよく書いてましたが、肉体労働をカバーするための大量食事のおかげで「くそー、肉がついてジーパンが履けんorz」という状態が続いておりました(涙
画像は、どこのメーカーかわかれへんけど、赤耳なので気に入ってたジーパン。以前しずちゃんにヒザを修理してもろたんですが、見事にお腹&お尻がパンパンでしたので、結局履かずじまい。しかーし!
メシの量を徐々に減らすという「長期戦ダイエット」のおかげで、こやつが余裕で履けてしまうぐらいのウエストが復活しますた!!もうメシ食って腹パンパンになっても、ボタンはずさんでエエのです(感涙
31インチ→29インチと、大幅なダウンです。これでメタボリックシンドロームの心配からも逃れられました。というか、衣類をムダにしなくて済みました。わーいw
■WOEP New Album
燃える男の唄
WOEP 公式website

『ホネホネロック』歌いながら踊ってましたww
なので、揺れてるのかどうか、まったくわかりませんでしたよ。地震には「ホネホネロック」、これ最強(うそw
地震の数時間前に、大阪の一部エリアでは、月にかかる直線上の雲が数本観測された、という報告があります。わしは画像しか見てないのでなんとも言えませんが、飛行機雲にしては思っクソ平行でしたので、ちょい不気味です。興味のある方はコチラでご覧あれ
さてさて、えーと、昨日は何を歌いましたっけ。たしか「1本でもにんじん」「翼をください」「かえるのうた」「箱根八里」「ウエディングベル」「およげ!パンチくんw」だったと思います(笑。パンチくんは珍しく「カナダからの手紙」を歌ってました。流行りの歌一切ナシ!というのが漢らしいですww
わしの家には大量のLPレコードがあるのですが、その中に「ひらけ!ポンキッキ」のLP2枚組があります。これは、今の「Pキーズ(その前は『ポンキッキーズ』)」と同じ番組でして、ちょうど「たいやきくん」がヒットした後ぐらいのブツです
このLPもずいぶん聞きましたので、収録されてる曲なら、だいたい覚えています。NHK「みんなのうた」もそうですが、子供向けの歌って「おぼえやすい」「うたいやすい」「それでいて音楽的」という3要素が揃っていますので、なかなかバカにできませんのよ
そういうわけで、子供達にも愛される曲を作っていこうと思います。「洗濯機」とかね(笑
ところで、わしにとっては嬉しいコトが1つありましてね。昨年の日記にもよく書いてましたが、肉体労働をカバーするための大量食事のおかげで「くそー、肉がついてジーパンが履けんorz」という状態が続いておりました(涙

メシの量を徐々に減らすという「長期戦ダイエット」のおかげで、こやつが余裕で履けてしまうぐらいのウエストが復活しますた!!もうメシ食って腹パンパンになっても、ボタンはずさんでエエのです(感涙
31インチ→29インチと、大幅なダウンです。これでメタボリックシンドロームの心配からも逃れられました。というか、衣類をムダにしなくて済みました。わーいw
スポンサーサイト
燃える男の唄
WOEP 公式website
