実行してはならない話
インフルエンザに罹った坊や。寝る前と、寝てしばらくは呼吸も荒く、のぼせて鼻血も出してましたが、やさしいお話をしながら額を濡れタオルでぬぐってあげてると、寝息もちょっとだけ軽くなりました
ガキの頃、よく熱を出していたわしに、オカンが濡れタオルを当ててくれてた意味がわかった。親になって初めてわかるものなんですな
たぶん坊やの熱は明日には少し下がるでしょう。基礎体力もありますから、回復も早いかと
ただし、園の規定で、インフルエンザに罹患したら5日は休まなければなりません。当然、登園前までに医者の許可も得ておく必要があります。昔と違って「熱下がったからオッケー」ではないのね
ところが我が家は共働き。しかも嫁さんは、わしの東京出張に合わせて休暇を取ったばかりときたもんだから、なかなか休みづらい
インフルなので、さすがに高齢の親を呼ぶわけにもいきません。それこそ命に関わりかねんし
ここはわしの出番だな。明日、会社で交渉してくるる
( ー`дー´)キリッ
坊やは「かーかー(母ちゃん)のほうがいい」と言うんですけどね
(;´Д`)
しかし「5日間(正確にはウイルスの影響力が収まるまで)休め」という規定があるにも関わらず、世の中はまだまだそれに対応してませんな
「あにインフル程度で休んでんだ?あ?」とか「子供のインフル程度で休むんじゃねぇよ」みたいばバカ上司やバカ企業もいまだありますし、「インフル程度で休んでられるか」みたいなモーレツさんもおります。勘違い体育会系ほどアウトブレイクを招くものは無いわ
あとね、まだまだデフレマインドが根強くあり、少数精鋭の名の下に、余裕の無いカツカツの人員配置とかしとりますんで、休むに休めないという状況も多々あります
休むと他の人達に負担がかかりますもんね。5日も空けてりゃなおのこと
んじゃ、子供のインフルに感染したかもしれない体で出社すりゃええのんか?という話にもなるんですが、だいたいその手の上司・同僚・企業って、そういうバイオテロを覚悟してないのよね
いいか、絶対に実行するんじゃないぞ
(゚∀゚)
WOEPライブ情報
2016年4月9日(土)
大正区 田中屋酒店
大阪市大正区南恩加島6-16-15
18:30開演/投げ銭
2015年2月22日(日)
心斎橋 The Cellar
大阪市中央区西心斎橋2-17-13新すみやビルB1
19時半ぐらいからボチボチ開演/1600円
※アコWOEPです!
2015年4月11日(土)
大正区 田中屋酒店
大阪市大正区南恩加島6-16-15
18:30開演/投げ銭
※アコWOEPです!
2015年6月6日(土)
平野区 喜連瓜破 いちゃりばちょーでー
大阪市平野区瓜破東2-2-64
11時開演
※アコWOEPです!(ウチの出番は14時頃?)
2015年8月1日(土)
大正区 田中屋酒店
大阪市大正区南恩加島6-16-15
18:30開演/投げ銭
2015年9月5日(土)
大正区 田中屋酒店
大阪市大正区南恩加島6-16-15
18:30開演/投げ銭
ヒポポタミさんと対バン予定
2015年9月13日(日)
大阪市住吉区 朝日温泉
11時開場 12時開演
入浴料のみの投げ銭制
※アコWOEPです!
2015年9月19日(土)
神戸市中央区 神戸ラピスホール
17時開演/お賽銭ライブ
2015年11月7日(土)
大正区 田中屋酒店
大阪市大正区南恩加島6-16-15
18:30開演/投げ銭
※WOEPは20時過ぎの予定
スポンサーサイト
燃える男の唄
WOEP 公式website
