ナトー
わしは食い物の好き嫌いがほとんど無く、お膳に出されたものは残さず食べるを是としとります。しかし、出されても頑に食わないのが
納豆…
(´・ω・`)
食わず嫌いではありませぬ、食って嫌いなのです。しょっちゅう「健康にいいよ!」と言われるのですが、別に食わんでも死なんし、納豆だけで健康になるわけでもない。それに大豆をはじめ、豆類は大好きですので無問題
( ̄ー ̄)ニヤリ
さてさて。
例の北朝鮮のミサイル、当初の話では「いつでも発射できる状態」と聞いてたのに、結局のところ金日成の誕生日である15日も何も起きずじまい
いつでも発射OK=燃料注入完了だと認識してたのですけど、その後ムスダン(中距離弾道弾)を倉庫に出し入れするなど意味不明な動きを繰り返し、おまけに撃たずじまい。普通に考えて燃料による腐食が進行してるはず。貴重な燃料とミサイルを無駄にするとは思えんので、
こいつら最初から燃料入れてなかったんじゃないの?つまり「撃つ撃つ詐欺」ですわ。そのココロは、いつものように「食糧よこせニダ」だったのでしょうか
実際のところ北朝鮮の撃つ撃つ詐欺は、対韓国においては「勝利」してるのですね
↓
■朝鮮日報:朴大統領「北朝鮮と対話する」対話を事実上提案(2013.4.11)
■J-CASTニュース:北朝鮮挑発に韓国が「根負け敗北」 経済不安高まり、唐突に対話呼びかけ(2013.4.12)
ヘタレるのが早過ぎると思うんだが、瀕死の経済状態らしいので、そんなもんか。しかしおかしいなぁ、ついこの前まで日経新聞とかが「韓国経済絶好調!日本もうダメぽ」とか煽ってたのにね(棒
この件でハッキリしたのは、北も南も本気でドンパチするつもりなんざ無いってことですわな。まぁこれは以前から言われてたことですし、「自業自得」でも書きましたように、北も本気で開戦するつもりはなく、いつものように無慈悲な口だけ攻撃に終始する予定だったのでしょう
だがしかし
今回はいつもと様子が違います。撃つ撃つ詐欺→対話路線でケリがつきそうな流れのところへ、このよな動きががが
↓
■MSN産経ニュース:米を攻撃なら集団自衛発動も 北朝鮮にNATO事務総長(2013.4.15)
NATOがどうやって極東アジアに軍を派遣するのかは知りませんが、とりあえず一枚噛ませろという感じで乗ってきました。ちなみに、この発言の直前にこのような動きががが
↓
■MSN産経ニュース:NATO日本代表を新設 共同政治宣言発表(2013.4.15)
■MSN産経ニュース:中国牽制、NATOと価値共有 共同政治宣言の骨格判明(2013.4.15)
もともと日本は(同盟国ではないが)NATOが定める「世界におけるパートナー(Partners across the globe)」の1国ではあったのです。それが一歩進んだ感じですかね
動いたのはNATOだけではなく、ロシアもなんですね。極東艦隊の主力艦が現在釜山港に入港しているはずです
北と南で茶番やって終わりの予定が、周囲が「おいおいてめぇらふざけんなよ、マジでやれよな」的に詰めてきてるように見えるんだけど、わしの気のせいかねぇ
まぁ各国のホンマのターゲットは、朝鮮半島などではなく、中国なんでしょうけどね。いつの間にか極東アジアが中東並みの危険度になりつつありますな
(´・ω・`)
WOEPライブ情報
2013年4月20日(土)
西成区今池 音呑庵
19時開演
※アコWOEPです!
スポンサーサイト
燃える男の唄
WOEP 公式website

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済