お月さんに誘われて
仕事あがりに夜空を見上げると、まるで杯のようなお月さんが出ています。うむ、これは呑みに行けという合図ですな。というわけで、エビスヤへでかけました
なぜか常連衆が集合しとります。なんかの会合か?と聞けば、「土曜やから、みんな勝手に集まってるんとちゃう?」とのこと。なるほどね
くやしいが、

ギターを持って行くはずでしたが、玄関先に忘れてしもたので、今日は呑みオンリー。大事な道具を忘れるとは、それでもギター弾きか!との叱責を右に流し、うまい魚とオモロイ会話を肴に、ちびちびと湯割りをすするのですw
カウンターに

そもそも、こんだけボインやと、肩凝りするばかりか、婆様になったら垂れまくると思います。やはりチチよりシリです。異論は受け付けますww
ところで、例の音圧上げの件。上がりませんなー。とりあえず各トラックは、わしの再生環境で聴く限り、もう削りようがないぐらい削ったのですが、それでもあきません。てことは、最終工程に問題ありということなんでしょうか
ただ、わからんなりにやってるうちに、2MIXの音が、えらく音場感の広いものになりました。前はもうちょっと詰まった&曇った感じがしてたんで、この変化はうれしいです。ボーカルトラックのフェーダーをかなり下げても、ちゃんとボーカルが前に出てくるようになってます。もう一息…なのか?
スポンサーサイト
燃える男の唄
WOEP 公式website
