気持ちと実機
先日「マイクロヘッドの驚異」で、アンプヘッドの超小型化に驚かされて以来、その手の製品をいろいろ見ております。もう10年ぐらい前からあったんですな
まさに浦島状態
(;´Д`)
小型軽量化すれば運搬も楽ですし、何よりも自宅録音が増えたのが、こういった製品のニーズにつながっているのかと
それと、デジタルのアンプシミュレータが隆盛ではあるものの、たとえライン録音するとしても、やはり実機の音が欲しいと考えるユーザーも多かったのでしょう。これはわしもよくわかります
まぁ正直なところ、ライン録音では最後にキャビネットシミュレータかましますし、混ぜてしまえばリスナーには判別不可能ですから、どっちでもエエっちゃエエのです
が、それでも実機の音を求めるのは、弾き手、ないしは制作者側の気持ちの問題ですわ。なんというか、音の入り口のさらに入り口という感じ
最近のアンプシミュレータは優秀で、かなり元ネタに寄せてきているものもあります。キャビネットシミュレータも然り
しかし、実機で鳴らし、キャビネットから空気を揺らして出たものをマイクで拾った音とは、微妙に違うのです。その微妙さが気になったりするのでして
音源制作していく上で、この「気になる」ってのは結構重要なのね
というのも、納得しきれてないまま制作を進めていくのは、地味なストレスになるのです。それはモチベーションの低下につながりますし、結果としてパッとしない音源になってしまうこともありますから
まぁ実機とは言え、超小型になりますと、やはり大型機とは音が違ってきますので、そこはどうなの?ってのはありますが
(;´Д`)
ともあれ、超小型化させても多くのユーザーを納得させるメーカーさんは、すげぇなと思うた次第です。VOXのMV50 CL欲しい
WOEPライブ情報
2019年9月14日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
20時開演
2019年7月13日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
20時開演
2019年5月4日(土)
西成区OLDグラフティ
大阪市西成区花園北2-8-2和伸ビル1F(南海萩之茶屋近く)
16時半開場
2019年2月2日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
20時開演
2018年11月10日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
20時開演
2018年9月8日(土)
泉佐野市 音楽倉庫
大阪府泉佐野市上町3丁目10−28
中止になりました
2018年8月18日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
19時半開演
2018年6月16日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
19時半開演
2018年4月21日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
19時半開演
2018年2月17日(土)
堺市 音楽酒場 Puff
堺市北区百舌鳥赤畑町4-263
20時開演
■WOEP New Album
燃える男の唄
WOEP 公式website

スポンサーサイト