それぞれにドラマあり
若い頃、通勤電車や雑踏の中にいると、時々、周囲の人達が「物体」のように見えることがありました。あ、別に他人を見下してるとかじゃなく、なんというか、まぁ自分のことしか見えてなかったんでしょうなぁ
だから「このクソ野郎!」となると、その相手のすべてがクソに思えたりしたものです。実際のところ、ずべてがクソな人間というのは、そうそうおりません。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的に、感情と事実をごっちゃにしていたわけね
もちろん、行動や言動の断片からその人の人間性を垣間見ることは多々ありますけど、それが出来るようになったのは、もうちょっと後のことでしたわ
やがて様々な経験やご縁を経ていくうちに、どんな人間でも、それぞれに人生のドラマがあることがわかってきました。そのドラマの是非はともかくとして、それなりの想いを抱えて、みな生きてるのだと
すべての想いを汲み取ったり、理解したり、あるいは受け止めるつもりは毛頭ありません。んなことしてりゃパンクしますし、そもそもわしは自分自身のために生きてるのですから
ただ、自分の主観だけで考えるのやなく、時に「あの人の主観からすれば、これはどう見えるのだろう」と考えるようになれたのは、ちょっこし自分の幅が広がったのかなぁとは思います
そうすることによって、人の気持ちが読めるというか、漠然と(皮膚感覚のように)感じられることがあるので、次の一手を打ちやすく、若い頃に比べて空回りもすいぶん減りましたわ
歌詞や曲を作る際、またはライブの時も、その考え方に沿うことがあります。アートよりもエンターテインメントに心惹かれるのは、たぶんそのせいでしょう
そういう意味では、自身の年齢と音楽をうまく重ねていけてるのかもしれません。これからも精進精進♪
(・∀・)
WOEPライブ情報
2014年6月7日(土)
心斎橋 音呑庵
大阪市中央区宗右衛門町7-13日宝レインボービルB1F
19時半ぐらいからボチボチ開演
※アコWOEPです!
久々にヒポポタミと共演!
2014年6月28日(土)
岸里玉出 クロスロード
大阪市西成区岸里東2-15-19
詳細調整中
※アコWOEPです!エレキ使おっかな
■WOEP New Album
燃える男の唄
WOEP 公式website

スポンサーサイト