さよならG5
もう書くのもイヤなんですが、またしてもiMac G5が落ちました(涙。おのれアップル!異常ナシやったんちゃうんけ!と怒り心頭ではありますが、もう修理に出す気力がなくなりましたので、手放すことにいたします。まぁ3年間は頑張ってくれましたので、とりあえず「お疲れさん」です orz
DAW作業中ではなかったのが、不幸中の幸いですか。たーぼーさん用にコード譜をプリントしてたんですけどね、それが完了したら落ちたのです。こんな不安定なパソで、この先さらに負荷のかかるDAW作業なんぞ出来まへん。いま落ちて、かえって良かったのかもしれません
それにしても落ちる原因が不明です。外部機器を全部はずしても、落ちる時は落ちます。専用のコンセントを設けてるので、他の電気製品が干渉してるとは考えにくい。というか、iBook G4は問題なく動いてるので、やはりG5自体の構造上の問題かと思われます
もともとG5機は、iMacに限らず電圧変化に敏感やと聞いてましたので、我が家の電圧がコロコロ変わってるのかもしれません。無停電電源装置(UPS)の併用がベストなんでしょうね。オムロンの安っいヤツでも15Kぐらい。しかし、やはりこのパソは信用できないので、手放すのであります
そんなわけで、当面はiBookだけのパソライフになります。ということは、ソロ制作は無期限の延期となるわけで、これまたガックシ orz
アナログから読み込んだデータは、別のHDDに保存してありますので、新たなパソとバージョンアップさせたDPがあれば、再開することは出来ます。しかし、そのためには先立つものが必要で、それが無い現状では、やはり無期限と言わざるを得ないかと…(涙
o r z
■WOEP New Album
燃える男の唄
WOEP 公式website

スポンサーサイト